外貨建て保険と聞くと、何だかとても難しそうに感じられるかも知れませんが、外貨建て保険には、通常の保険にはないメリットが沢山あります。
今回は、外貨建て保険とはそもそも何か、具体的にどのようなメリットがあるのか、外貨建て保険に向いている人などについて解説します。
外貨建て保険とは、契約者が払い込んだ保険料を、ドルやユーロなどの外国通貨に両替えして運用する保険のことです。
外貨建て保険の種類には、円建ての保険でおなじみの、終身保険や個人年金保険、養老保険などがあって、その解約返戻金や満期保険金などに運用益がプラスされる点については、外貨建て保険も円建て保険も同じです。
しかし、長引く低金利によって、円建て保険の解約返戻率や利回りなどは徐々に減少しています。
そこで、日本よりも金利の高い外国の通貨で保険料を運用してもらうことが、外貨建て保険の特徴となります。
外貨建て保険は、円建て保険にはないメリットがあります。
ここでは、外貨建て保険ならではの3つのメリットをご紹介します。
外貨建て保険は、円建て保険よりも高い利回りが期待できることにメリットがあります。
日本の低金利は、預金利息だけでなく、保険や国債など、さまざまな円建ての金融商品の利回りが低下する原因となっています。
当然、金利の高い資産を運用した方が、その利回りも高くなることが期待できます。
外貨建て保険では、運用資産を外国通貨に変えることによって、円建て保険より高い利回りが期待できる商品です。
中には、元本保証や一定の年利を保証するものなど、保険商品ごとに特色があるので、比較してみるとよいでしょう。
資産運用とはいえ、保険商品は、やはり保険としての機能も充実させたいところです。
外貨建て保険では、利回りが期待できる分、保険料が割安に設定されている傾向があります。
保険料が割安であれば、円建て保険と同じ保険料でも、より良い保障を付けられる可能性があります。
円建ての資産は、どうしても円の値動きに連動するため、円の価値が下がれば、資産全体の価値も下がるというリスクがあります。
通貨の値動きは、どうすることもできません。
しかし、自身の資産を値動きの異なる通貨に分散させることによって、通貨の変動リスクによる損失を軽減することができます。
外貨建て保険を使って資産の一部を外貨として保有することは、こうしたリスク軽減に繋がります。
通貨分散が出来る
保険料が割安
外貨建て保険に向いているのは、もちろん、資産運用に興味がある方です。
低金利のまま自身の資産を寝かせておくのはもったいないという方には、特におすすめといえます。
また、外貨建て保険は、自身で為替相場を意識すると、より楽しめるようになります。
たとえば、100円の商品を1ドルに変え、その後1ドルの価格が110円になれば、10円の利益が出ますが、反対に90円に下がれば10円の損失となります。
このことから、為替相場を見て、一部解約や追加の検討を、専門家と一緒にできる方は向いています。
外貨建て保険は、高い利回りが期待できる一方で、為替相場の変動リスクがあります。
また、外貨建て保険には、為替手数料、外国通貨の運用にかかる手数料など、円建ての保険とは別の手数料も設定されているため、パンフレットなどを見ただけでは、自分にあった保険を見つけることは難しいです。
外貨建て保険でどのくらいの利回りが見込めそうか、このまま円建ての資産を保有するのとどちらがおすすめかは、FPに相談しましょう。
吉村将成(よしむらまさなり)
2級ファイナンシャルプランニング技能士/経営管理修士(MBA)
大手外資系企業の営業、人事、経営企画室を経て生命保険系ベンチャーに転職。メットライフ生命とのパートナーシップ事業にて3年間で14社約150名の保険代理店グループを形成。2014年12月当社の親会社インシュラーズ株式会社を設立。株式会社マネープランナーズ取締役。